話題の超高級スマートウォッチが日本上陸。ブガッティ初のスマートウォッチは軽くてタフ
昨年話題を呼んだあの高級スマートウオッチがいよいよ日本上陸です。超高級車ブランド・ブガッティ初のスマートウオッチ「ブガッティ セラミック エディション ワン」(35万円、消費税込)が、ついに5月20日よりオンライン限定にて予約受付をスタート。300個限定という希少性も相まって、あらためて多方面から注目を集めています。
スーパーコピー 時計ジルコニアのボディ&ベゼルにチタンブレスレット。圧倒的な軽さとタフネス性能に思わずうなる
当サイトでも既報の通り、2021年に高級スマートウォッチのリーディングカンパニーであるオーストリアのVIITA Watchesとのコラボレーションの下、ブランド初となるスマートウォッチをリリースしたブガッティ。このたびクラウド・マーケティングが日本国内正規代理店契約を締結、情報解禁から1年を経て、5月20日12時より正式販売をスタートした。
ケースとベゼルには圧倒的な硬さと耐傷性を備えたジルコニアセラミックを採用し、本体ガラス面には、傷に強く耐久性に優れたAMOLED サファイアグラスを採用。ストラップは軽く肌に優しいチタン素材を用いたブレスレットと、快適なフィット感を楽しめるシリコン製ストラップの2本を同梱。本体は100mの耐水性能も備えるので、屋外でのスポーツや水辺のレジャーも汗や天候に気がねすることなく楽しめる。
気分に合わせて着せ替えられるUIはいずれもブガッティのコックピットを想起させるもので、ブルーを基調としたカラーもブガッティの世界観を踏襲。まさに正統派のデザインだ。
●正確なトラッキングとともに長バッテリー寿命を実現、ヘルスケア管理機能も充実
機能面で特にこだわっているのがヘルスケア管理機能。とくに、心拍数を正確に測るためふたつのセンサーを内蔵する“デュアル心拍センサー”を採用することで、より精度の高いデータの取得を実現している点には注目したい。加えて、1秒に10回という高頻度でデータを精確にトラッキングするGPSセンサー機能を搭載。多彩に備えたアプリとともに、代謝測定や体年齢計、ストレス測定、水分損失測定をはじめ、さまざまなデータを正確に測定することで健康的な生活をサポートできるようになっている。
正確で頻回なトラッキングと聞くとバッテリーの持ちが気になるところだが、この「セラミック エディション ワン」では最長10日間の持続が可能。スマートフォンとの連動ももちろんOKだ。
なお昨年先行発表された海外モデルではベゼル部分のデザイン別に3つのモデルがラインナップされることになっていたが、国内向けにはふたつの交換ベゼルをあらかじめ同梱したフルセットモデルとして展開する。“BUGATTI”のロゴとビーガンレザーをあしらった重厚な特製ウッドボックスも高級感たっぷり。価格については意見が分かれそうだが、35万円で本物のブガッティが手に入るとなればファンであれば間違いなく買い。コレクターズアイテムとしても争奪戦になりそうだ。
●製品仕様
■ブガッティ セラミック エディション ワン
価格(消費税込):35万円(限定300本)
ディスプレイ:AMOLED 390×390pixel
接続:Bluetooth 5.2
ケース径:46mm
ケース厚:14.7mm
重さ:85g(シリコンバンド)、105g(チタンバンド)
耐水性能:100メートルまで
対応OS:iOS13.0、Android7.0
販売数:国内300本限定